診療時間・アクセス

診療時間

9:00-13:00 - - -
14:00-18:30 - - -

※ 休診日:月曜、木曜、祝日(▲/日曜は診療カレンダーをご確認ください。)
※ 当院は予約制です。

アクセス

電話番号 023-632-9553
FAX番号 023-632-9554
フリーダイヤル 0120-310-398
住所 〒990-0039 山形市香澄町2丁目9-19
駐車場 12台

【電車】
JR「山形駅」から徒歩9分
【車】
山形自動車道:山形蔵王ICから10分 / 東北中央自動車道:山形中央ICから10分
【バス】
NHK前」停留所から徒歩1分。「医師会館前」停留所を降りてすぐ目の前

治療方針

『自分のお口でおいしく楽しく美しく』

当院では、「美味しく食べ、楽しく話すことができる。その結果、一生元気に過ごせる」ことを目指しています。「食べる」と「話す」は、私たちが豊かな生活を送っていくために欠かせない要素です。私たちは矯正歯科治療を通して、歯並びの改善とともに根本的な生活習慣改善のお手伝いをしています。

また、歯並びが悪いと歯磨きなどのお手入れが行き届きにくいため虫歯や歯周病になりやすく、自分の歯を使い続けていくことが難しくなります。根本的な歯の矯正歯科治療をすることで、QOLを高め、年をとっても自分で食べ、会話も楽しめる身体を作っていきましょう。

歯並びを決める重要な要素には、「咀嚼」「嚥下」「発音」「呼吸」があります。これらの観点でアプローチをしていき、患者様の豊かな生活を支援させて頂ければ幸いです。

治療の流れ

治療にあたっての注意点

事前に十分な検査をすることが大前提です。

さとみ矯正歯科クリニックでは、より適切な矯正歯科治療を行うために、事前に様々な検査を実施しています。具体的には、レントゲン、歯の写真、顔の写真、歯の型取りなどで、これらの結果を踏まえてその方に合った治療計画をお作りします。

治療を開始する時期や使用する装置は、一人ひとり異なります。

歯並びの状態は患者様によって異なりますので、当然、治療を開始する適切な時期や使用する装置も異なります。あなたの身体にあった最適な治療方法を提供します。

通院は1〜2ヶ月に1回程度です。

矯正治療の期間中は、通常1〜2ヶ月に1回の頻度で通院していただくことになります。治療期間につきましては、症例や年齢などにより異なります。

治療を受ける本人だけでなく、ご家族のご協力も必要です。

通院時だけでなく、普段の生活の中で悪い癖を治したり、装置を使い続けたりすることが重要です。特にお子様の矯正歯科治療を行う際は、ご家族皆様の協力が欠かせません。二人三脚で頑張りましょう。

楽器を使用される方は、ご相談ください。

楽器の種類によっては、矯正歯科治療に影響を及ぼす場合があります。部活動などで演奏の機会がある方は、ご相談ください。

矯正歯科治療中の痛みについて

矯正装置を装着後2〜3日は歯がういたような感じになり、食事の時に多少の痛みを感じる方もいらっしゃいますが、4〜5日経てば痛みは治まっていきます。

矯正歯科治療中は、毎日欠かさず必ず歯磨きをしましょう。

矯正歯科治療期間は特に、食べ物が詰まりやすい状態が続きます。食事をしたら必ず歯磨きをして下さい。毎日欠かさず歯のケアをすることが、虫歯や歯周病の予防に繋がり矯正歯科治療を効率よく進めるうえでも大変重要です。

治療費について

 

【1】相談料 ¥2,200〜3,850(税込)
【2】検査・診断料 ¥66,000(税込) 検査開始日にお支払いいただきます
治療に先駆けていろいろな検査が必要です。
レントゲン写真、歯の模型、写真、計測など総合的に資料を集めて診断をいたします。そのための費用です。
【3】矯正施術料 A:¥550,000〜1,485,000 (税込) 本格的な矯正歯科治療
B:¥165,000〜385,000 (税込) 一期または部分的な矯正歯科治療
C:¥11,000〜55,000 (税込) 保隙※治療の難易、治療期間により料金が異なります。施術料は、診断終了後にご請求させていただきます。なお、お支払い方法につきましては、ご相談に応じます。
※保隙(ほげき)とは、乳歯が早く抜けてしまったときに、永久歯が正常な位置に生えてくるようにするために行われる処置のことです。
【4】処置料(毎回) ¥4,400〜6,600 (税込)
毎回お支払いいただく費用です。
【5】口腔筋機能療法時 ¥2,200 (税込)
口腔周囲筋の機能を改善するトレーニングの費用です。

 

※ 当診療所は指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)です。唇顎口蓋裂等厚生労働大臣が定める疾患に起因した咬合異常に対する歯科矯正および顎変形症の手術前後に行う矯正歯科治療においては健康保険が適用されます。通常の矯正歯科治療については健康保険の適用にはなりません。

医療費控除について

当院での治療は、医療費控除の対象になります。申告の際には領収証が必要になりますので、大切に保管して下さい。
詳しくは、【国税庁ホームページ】をご覧下さい。

インフォームドコンセントとセカンドオピニオン

矯正歯科治療は治療期間が長く、費用もかかるため、普段の生活の中で協力頂くことも重要になってきます。そのため治療開始時、また治療中も、丁寧でわかりやすい説明を行い、必ず、納得していただいた上で治療を進めていきます。安心して治療を続けて頂けるよう、患者様や親御さんと情報を共有し、コミュニケーションを取りながら治療を進めて参ります。

また、さとみ矯正歯科クリニックでは、セカンドオピニオンを希望される患者様の受け入れも積極的に行っています。矯正治療は、今後の人生に関わる大切な決断となります。あなたが安心して治療に望めるように、全力でサポート致しますのでお気軽にご相談下さい。

院長紹介

プロフィール

1988年、鶴見大学大学院 修了(歯学博士)
日本矯正歯科学会 認定医・臨床指導医

所属学会

日本矯正歯科学会
日本口蓋裂学会
日本顎変形症学会
日本小児歯科学会
日本臨床矯正歯科医会
日本口腔筋機能療法学会
東北矯正歯科学会

その他の活動

学校医
町づくりなどのNPO団体に所属
社会福祉法人理事
山形国際ドキュメンタリー映画祭理事
山形蕎麦案内人「ソバリエ」

ご挨拶

矯正歯科治療は、単に歯をきれいに並べるのが目的ではありません。それによって患者様の人生がどう変わるのか、将来どのように過ごしていけるのかまで考えた上で治療を行う必要があります。さとみ矯正歯科クリニックでは、一般的な装置を使った矯正歯科治療だけでなく、様々な研究データに基づく生活習慣改善まで行っています。歯並びを根本的に治したい、原因を解消したいという方は、ぜひご相談ください。

⇒ 日本臨床矯正歯科医会のHPはこちらへ

お気軽にお問い合わせください0120-310-3989:00-13:00/14:00-18:30【月曜・木曜・祝日休診/日曜は診療カレンダーをご確認ください】